こないだテレビでiDeCo(イデコ)についてやっていました。
簡単にいうと老後に向けた資産形成しやすい年金制度ってことみたいですね。
これはまさに老後資金2000万円目指しているわたしにピッタリな資産形成では?
と思ったのでiDeCo(イデコ)について調べてみることにしました。
iDeCo(イデコ)とはわかりやすく言うとこうです
iDeCo(イデコ)(個人型確定拠出年金)とは、将来(老後)に備えて資産形成しやすいように個人で加入が出来、
公的年金にプラスして給付を受けられる国が用意した年金制度のことです。
また積み立てたお金の全額が所得控除の対象になり節税しながら資産形成ができるメリットがあるのが最大の特徴です。
2022年5月より65歳未満の国民年金被保険者であれば加入対象となりますが原則60歳になるまで引き出すことはできません。
また自分で商品を決めて掛金を運用する(定期預金・保険・投資信託)必要があり掛金には上限があります。
iDeCo(イデコ)(個人型確定拠出年金)の取り扱いは銀行、証券会社・保険会社・労働金庫など約160社以上の金融機関があり、月々5,000円から始められ掛金額を1,000円単位で自由に設定することができるので、無理のない範囲で将来に備える事が出来ます。
節税ができてお金も増えるのならやらない手はない!と思いましたが・・・。 気になる点が2つありました。1つ目は、自分がiDeCo(イデコ)に加入できるかどうか? これは自分で調べられそうなので調べてみようと思います。2つ目は、自分で商品を決めて掛金を運用するということです。 iDeCo(イデコ)の運用種類は3つでした。 定期預金と保険と投資信託。 どれを選べばいいのかはじめてのわたしにはどれを選択したらいいのかすら分かりませんΣ( ̄ロ ̄lll)運用と聞くと損をするんじゃないかと心配になってしまいました・・・。 これは心配する人も多いのではないかと思いますが。 なのでまずはプロに聞くのが早いと思ったので、後日近所のみずほ銀行へ相談することにしました。 |
が、みずほ銀行に行く前に以下の事を調べておきました。
iDeCo(イデコ)できるかどうか調べてみました!
自分が「iDeCo(イデコ)やりたい!」と思ってもできるかどうか分からないのでは話しになりませんよねw
なのでわたしがiDeCo(イデコ)ができるのかまずは確認しておこうと思いました!
確認方法はiDeCoの公式サイトから行いました。
iDeCo公式サイトはこちら
https://www.ideco-koushiki.jp/guide/structure.html
【iDeCo公式サイトより引用】
確認してみるとわたしは赤枠に該当しているので加入対象でした!
よかったε-(´∀`*)
ただ加入対象者でも加入区分によって掛金の上限金額が異なるので、こちらも合わせて確認しておこうと思います!
iDeCo(イデコ)掛金上限金額はいくら?
先ほども書きましたが、加入対象者でも加入区分によって掛金の上限金額が異なります。
なので自分の月の掛金上限金額を知っておけば無理なく始められますね(*^^*)
掛金上限金額の確認もiDeCoの公式サイトから行いました。
iDeCo公式サイトはこちら
https://www.ideco-koushiki.jp/guide/structure.html
【iDeCo公式サイトより引用】
わたしの場合は赤枠部分の第2号被保険者のDBのみに加入している会社員。
なので掛金の上限金額は月額12,000円となります。
もし分からない人は会社に確認したほうがいいですね(*^^*)
下調べもしたので、みずほ銀行でiDeCo(イデコ)の話しが聞けるのが今から楽しみです
資産形成って自分の為にしているので何だかワクワクしちゃいますw